3/3 クリスタルボウル演奏会&上巳のCafe 開催致しました。
去年の3/3に初めてクリスタルボウルの演奏会を開き、今年で2回目になりました!
おかげさまで蔵の二階はこのように大盛況!
クリスタルボウルは、シリカ(=水晶)という粉から作られており、おひつのような円筒形の楽器だそうです。
とてもやさしい音色で心身ともに癒されていきます。
東京からお越し下さった「yukie」さん。出雲大社の演奏奉納もされている、女神のような方です。
最初にyukieさんからクリスタルボウルの説明があり、その後、約40分間の演奏が行われました。
演奏の後半には、鳥の鳴き声や犬の鳴き声が飛び交い、外でも楽しんでいるように思えました。
演奏が終了すると、参加者の皆様がyukieさんとお話しに。間近でクリスタルボウルを見ていらっしゃいました。
yukieさん、終了後は山﨑家のお孫さん、(生後3か月)を抱っこして笑顔をこぼされていらっしゃいました。
yukieさん、ありがとうございました!
さて、こちらは、二十四節喜Cafeブースで行われた「上巳のCafe」です。
女将とテーブルコーディネーターさんによる、品があって素敵な、おひなさまのお祝いです。活けてあるお花も豪華でした。
こんなに素敵でかわいいお茶菓子、もったいなくて食べれません!でも、しばらく目で鑑賞したあとには頂きましたが(笑)とても上品な甘さでとてもおいしかったです。
こちらの二十四節喜カフェでは、現在は不定期ながらも徐々にオープンしていく予定です。
皆様楽しみにお待ちくださいね!
また、「また来年もクリスタルボウルが聞きたい!」というお声も頂きましたので、引き続き継続していこうと思っております。
とても素敵な1日を過ごさせて頂きました。皆様もぜひ一度足を運ばれてはいかがですか?