taiheiki_hgunma

太平記の里  本醸造 半纏ぐんまちゃん

taiheiki_hgunma
太平記の里 本醸造 半纏ぐんまちゃん1800ml
在庫状態 : 在庫有り
¥1,375(税込)
数量
太平記の里 本醸造 半纏ぐんまちゃん720ml
在庫状態 : 在庫有り
¥595(税込)
数量
  • 商品詳細

上州の地酒のイメージアップにぐんまちゃんに一役かってもらおうと「しるしばんてん」を着せてみました。
鎧のバージョンと共にお土産にどうぞ。

当蔵一番人気の本醸造「太平記の里」と、深い味わいの特別純米「太平記の里」の2本セットです。

 

< 太平記の里 本醸造 >
■くちあたり・・・スッキリとしていてピリッとした味わいが楽しめます。
■のどごし・・・風味もおだやかでおとなしい、たくさん呑めるタイプ。
■酸味・・・酸味は少なくほのかな旨味が感じ取れます。お酒通に好まれるタイプです。
■香り・・・おとなしく優しい香り。
■コク・・・コクよりもキレのあるさっぱりした飲み口です。
■後味・・・つまみのおともにおすすめです。
■軽快度・・・すっきりと飲める辛口タイプ。
■この酒このつまみ・・・天ぷら・豆類・漬物など

☆アルコール度数:15%、精米歩合:65%
☆蔵元推奨飲用温度」10~35℃

< 太平記の里 特別純米 >
■くちあたり・・・力強さと爽やかさを併せ持ち、頼もしさを感じられます。
■のどごし・・・のみごたえも抜群!どんどん飲みたくなる逸品です。
■酸味・・・多少の酸味が心地よく響いてくる感じです。
■香り・・・お米が醸し出す独特の豊かな香りが特徴です。
■コク・・・程よくコクがあり、たくさん呑みたい人におすすめ。
■後味・・・比較的後味は余韻を残す程でスッキリしているタイプ。
■軽快度・・・コク、香り、酸味のバランスが良いので、時間をかけてゆっくりと楽しめるお酒です。
■この酒このつまみ・・・たこわさ・うなぎ・炊き込みご飯・肉料理など、さっぱりしたものから脂っこいものまで合います。

☆アルコール度数:15%、精米歩合:65%
☆蔵元推奨飲用温度:10~40℃